子供の教育に投資しよう!
色々な事を考えて、子供達の未来にどう投資できるか?考えて来ました。
しかし、考えているだけで何にも行動してない自分がいました。
だから、考えるのをやめて、行動する事にしました。
社会がダメとか
学校教育がダメとかでなく、
今の大人が、今の子供達に本当に必要な事を
体験させそして大人も学んで行く場を作りました。
営利目的でなく、「子供達に残したい未来を」
色々な大人が先生になってくれてます。
少しの時間と
自分が都合があう時間だけ
未来に向けて投資してくれる大人が増えれば、
嬉しいです

物づくりが大切だと考えています





前
次
プログラミング教室でもそうですが、「物を作って考える」ってことがとても重要だと考えています。
プログラムするだけでなく、動かして、社会で実装する必要があると思っています。(子供の時から)
自分で考え、ひらめき、ものをつくる。
そんな環境の場所を、ホトトでは子供たちへ投資していきたいと考えています。
コメントを残す