著書「農FIRE」リアルに学べます

【Lスクール】

― 農閑期に学ぶ「自分らしく生きる力」 の一歩目―

はじめに

現代の社会構造は、都市集中・効率化を追い求めてきた結果、個人が本来持っていた**「暮らしを自分で守る力」を弱体化させてきました。特に地方や農村では、技術者不足、職人減少が加速しており、地域で生活する人々は今後、「自らの手で暮らしを支える力」**をより一層求められる時代を迎えます。

こうした未来の課題に対し、私たちは、江戸時代の農民たちが実践していた**「農かん大工」**の精神と技術を現代に復興し、次世代に受け継ぐべきと考えています。

「農FIRE」の思想を現場で学ぶ

本スクールでは、水上篤が執筆した著書**『農FIRE』**の思想を根底に据えています。

『農FIRE』では、現代社会の資本主義や働き方に対する疑問を投げかけつつ、農的な暮らしや手仕事を通して**「自立した生活」「地域に根差した生き方」を提案しています。
効率や収益を優先する都市型の労働観から一歩引き、自然のリズムに合わせた
「自分に合ったペースで暮らす知恵」や、「自分らしく生き抜く術」**が語られたこの一冊のエッセンスを、実際の体験型講座の中に織り込みながら指導を行います。

『農FIRE』で提示された

  • 「農的自立」
  • 「技術の内製化」
  • 「自分の生活は自分の手で守るという思想」
    これらを座学と実践の両面で、深く学んでいただきます。

現代が直面する危機と“自分らしく生きる力”

職人や大工の数が減少する現在、これからの地域社会には**「暮らしを自給する力」が不可欠です。
また、エネルギーコストの高騰や人口減少など、今後の社会不安を考えた時にも、
「自分の居場所や生活環境を自ら構築する知恵」**は、確実に時代を生き抜く武器となるはずです。

そして何より、本スクールの大きな目的は
「自分らしく生きるための実践知」
を身につけることにあります。

たとえるなら『ワンピース』の航海者たちのように

『ワンピース』に登場する仲間たちは、皆「自分で選び取った生き方」を胸に、世界を旅し続けています。
本スクールでもまた、受講生が**「自分で舵を切り、自分らしい生き方」を選び取る力**を、ものづくりを通して培っていきます。


【スクールで学べること】

  • 大工技術(木工・家具づくり・小屋建築・古民家の修繕)
  • エネルギーのつくりかた(自家発電ソーラー、薪ボイラー )
  • 農的手仕事(道具づくり。うつわなど)
  • 食品加工(味噌・漬物などの保存食)
  • 溶接技術(鉄の加工・銅の加工)
  • 料理技術(地域資源を活かした調理法)
  • 『農FIRE』の思想を基盤としたライフスタイル設計
  • もちろん農業の質問もどうぞ!

加えて、**リアルな現場での“共同作業”**と、座学での理論的背景を組み合わせることで、実践的な力と哲学的な学びの両方を提供します。

【学びの仕組み】

  • 本スクールは、**少人数制(定員12名)**での開催を予定しておりますが、
    参加者が8名未満の場合は、誠に恐れ入りますが開講を見送る可能性がございます。その際は、お申込みいただいた方へ速やかにご連絡し、参加費は全額返金させていただきますので、あらかじめご了承ください。

  • 形式:リアル+オンラインのハイブリッド型
    • リアル講座(全5回):月1回、日曜日に塩山(千野)での体験型講座(千野)
    • オンライン座学(全6回):2週に1回、平日夜に開催
    • アトリエ開放:アトリエ利用は、講座に参加する方は週末いつでも使用可能です

【講師・ゲスト陣】

  • 水上篤(『農FIRE』著者・農業/大工/工房主)
  • 自給自足家
  • 建築家
  • 料理研究家
  • 鍛冶職人
  • その他、各分野の実践者をゲスト講師として招聘予定

【開催場所】

  • 山梨県塩山・千野エリア 最寄りは塩山駅から徒歩(希望者のみ宿泊施設あり)

【参加費用】

  • 128,000円(全12回)
    • リアル講座5回
    • オンライン座学6回
    • 打ち上げパーティー1回
    • アトリエ自由利用権

【募集締切】

  • 2025年10月末まで

【スクール開始日】


  • (※2025年度版)詳細は9月に決定予定です。

    • 11月
       リアル講座:1回(日曜日・塩山)
       オンライン座学:2回(平日夜・オンライン)

    • 12月〜翌年3月
       以降、月1回リアル講座+隔週オンライン座学を継続

    • 最終回
       打ち上げパーティー(リアル)

    【全体構成】

    • リアル講座:全5回(毎月1回・日曜開催)
    • オンライン座学:全6回(平日夜/2週に1回ペース)
    • 打ち上げパーティー:1回(リアル)

    ※初月(11月)は、リアル1回+オンライン2回 のセットからスタートします。


【申し込みフォーム】

  • グーグルフォームにて
 

【水上篤からのメッセージ】

『農FIRE』にも記しましたが、これからは「自分の手で暮らしをつくる力」が不可欠な時代になります。
自分の人生の“舵”を握るために、今こそ、農的な知恵とものづくりの力を手にしませんか?
皆さんと一緒に、新しい「生き方の冒険」を始められることを楽しみにしています。最寄りは塩山駅から徒歩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。